シャーレ水ケ浜

琵琶湖沿いに素敵なカフェがあるという
情報をキャッチして

歩いて歩いて 歩いた。
T-shirt:Luis
pants:Luis
shoes:Luis
sunglasses:Luis

到着。
ここが 『シャーレ水ケ浜』

都内には絶対にない、地方ならではの雰囲気に
興奮。

琵琶湖沿いにあって
テラスからは琵琶湖が一望できるという素敵なカフェ。

ここで飲んだアイスコーヒーの
撮れ高が良かったので
僕のヘッダーになってます。

こちら
飲んだ感想は
ワザとらしい いかにもコーヒーの味がした。
インスタントかな?って疑ったんだけど、
ちゃんとグラインダーはあったから
ロブスタ種なのかな?と思った。


スターバックスコーヒーの店員だし
一応簡単にお豆の説明を加えておこうかな

コーヒー豆には一般的に、
ロブスタ種とアラビカ種の2種類に別れてます

アラビカ種
高知で栽培される高品質な豆のことをいい、希少価値が高くカフェイン含有量はロブスタ種より低い。


ロブスタ種
主に低地で栽培されるお豆で生産量はアラビカ種より多く、カフェイン含有量はアラビカ種より高い。



こんな感じかな。


景色と雰囲気、開放感でお腹いっぱい



ではでは。


jun

0コメント

  • 1000 / 1000